人類の進化のように、バックも日々進化し続けています。
今回は、その中でも 最もバリエーションが豊富で、いちばん使用頻度の高いモデル 「バックパック(リュック)」 に焦点をあわせて、「アウトドア・フェス」、「トラベル・トリップ」、「タウンユーズ・アーバン」、3つのカテゴリーに分けて シーン別に ご紹介します。
さらに、インディゴ・ノヴェルスタンダードが 新たにオススメするブランド 「Doldy(ドルディー)」 から、ブランドの顔ともいえるモデル 「STONE(ストーン)」 を リコメンドしてみました。 こちらもぜひチェックしてみてください!
- Category Lineup -
これからのシーズンには、キャンプに バーベキュー、フェスに登山に海水浴などなど、アウトドアな楽しいイベントがいっぱい! そんなシーンにピッタリなバックパックは、必要なものがしっかり入って、機能性に優れたものがオススメ! カラフルな配色のものも目を惹いてイイですよね!
↓↓ オススメのバックパックはこちら ↓↓
URBAN ASSAULT(アーバンアサルト)/MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
STREET FIGHTER(ストリートファイター)/MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
JAVA(ジャバ)/MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
Loader Pack(ローダーパック)/DATUM(デイタム)
Roll Top Pack(ロールトップパック)/DATUM(デイタム)
FLINTSTONE(フリントストーン)/BACH(バッハ)
BIKE 2B(バイクツービー)/BACH(バッハ)
|
ちょっとした小旅行から、長期の海外旅行など、はたまた バイクや自転車でのツーリングやサイクリングなどなど、手放しで行動したいときってよくありますよね。 そんなときにオススメしたいバックパックはこちら! ポケット収納力や使い勝手、シーンに応じたサイズ感もポイント!
↓↓ オススメのバックパックはこちら ↓↓
BIG TRAVEL GROSGRAIN RIP(ビッグトラベルグログランリップ)/FICOUTURE(フィクチュール)
TRAVEL BP GROSGRAIN RIP(トラベル BP グログランリップ)/FICOUTURE(フィクチュール)
ROLLTOP GROSGRAIN RIP(ロールトップグログランリップ)/FICOUTURE(フィクチュール)
CANVAS TRAVEL BACK PACK(キャンバストラベルバックパック)/No.3(ナンバー・スリー)
BIKE 2B(バイクツービー)/BACH(バッハ)
TRAVELSTAR 28(トラベルスター28)/BACH(バッハ)
REFLECT BUCKET PACK(リフレクトバケットパック)/MT RAINIER DESIGN(マウントレイニアデザイン)
|
ケータイ、スマートフォン、お財布など、肌身離さず持ち歩くものっていろいろありますよね。 そのほかにも、ちょっとしたタオルや着替え、お仕事やお勉強で使うノートPCやタブレットなど、何かと持ち歩くには程よいサイズのバックパックがとっても便利! 普段使いには、どんなコーディネートにもマッチして、さり気なくオシャレなデザインものを選びたい!
↓↓ オススメのバックパックはこちら ↓↓
FLINTSTONE(フリントストーン)/BACH(バッハ)
FLINTSTONE(フリントストーン)/BACH(バッハ)
BIKE 2B(バイクツービー)/BACH(バッハ)
SHIELD22(シールド22)/BACH(バッハ)
BOOTY BAG(ブーティーバッグ)/MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
URBAN ASSAULT(アーバンアサルト)/MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
STREET FIGHTER(ストリートファイター)/MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
Roll Top Pack(ロールトップパック)/DATUM(デイタム)
RUSSELL×BLUE BLUE ナイロンバックパック/BLUE BLUE(ブルーブルー)
REFLECT SIMPLE DAY PACK(リフレクトシンプルデイパック)/MT RAINIER DESIGN(マウントレイニアデザイン)
REFLECT ROPE PACK(リフレクトロープパック)/MT RAINIER DESIGN(マウントレイニアデザイン)
PORTER×SD Daypack(ポーター×SDデイパック)/STANDARD CALIFORNIA(スタンダードカリフォルニア)
SCANDAL BACKPACK(スキャンダルバックパック)/Bohemians(ボヘミアンズ)
ARCTIC SKY BACKPACK(アークティックスカイバックパック)/Bohemians(ボヘミアンズ)
500デイパック/FREDRIK PACKERS(フレドリックパッカーズ)
|
- recommend BACKPACK -
- about - DOLDY (ドルディ)
Marmotの傘下として チェコにて バックパックの製造がスタート。その後まもなく 1988年に、DOLDY(ドルディ)として チェコ国内 でバックパックの販売が始まった。チェコ国内での生産を続けることで、そのクオリティや信頼性、ユーザーからのフィードバックを活かした使用感など、進化と発展を続けている バックパックブランド。
- featuring - 背面から荷物を出し入れする 独自システム搭載
|
クライミングのロープバックとして開発されたこのモデルは背面から開封できる“バックスライドジッパー”を採用。アウトドアシーンで背負う背面を地上につけることなく荷物の出し入れが出来ることで、背面を汚さずに使用が可能。背面オープンが特徴的なこのモデルはクライミングだけでなく、タウンユースなデイパックとしても、男女を問わず人気を博している。
|
|
- daily use - 背面オープンが 快適なデイリースタイルを実現
|
アウトドア、旅行、普段使いなど今ではさまざまなシーンで活躍してくれる デイリーなバックパックとして その地位をしっかり確立。通常のバックパックでは出し入れしづらかった大容量のものも、開口部をしっかり開けることで アクセスが容易に。バッグの顔となる正面のビジュアルからは想像もできない画期的なシステムにより、快適で新しいライフスタイルをサポートしてくれることでしょう。
|
|
私は、ホワイトの「doldy」をご紹介します♪
(その他のカラーはメンズがご紹介。)
白いバックパック、いろいろ探してみたけど
ピンとくるのがあんまりなかったんですよね。
コレなら 女子が持ってもなかなかカワイイし、
大人スタイルにもばっちりハマります^^
小柄な私でも、このサイズ感が意外とマッチ。
ショルダーストラップに、「doldy」のロゴ♪
D リングも付いていて (Doldy だけに !?)、
サングラスやフックなど、ひっかけれます^^
そして、便利な大容量ポケットがコチラ!
(便利なポケットはこんなトコにも^^)
500ml のペットボトルが2本は入るポケットが
なんと、なんと両サイドに!
背負ったままでも 取り出しやすく、便利〜♪
さらに、内側にも♪
貴重品が入る 便利な小ぶりのジップポケット。
さらに、さらに!
1.5L のペットボトルが納まる大容量ポケット!
オススメポイントをいろいろご紹介しましたが
やっぱり 白って、合わせやすいですよねー!
間違いのない オールマイティーなカラー♪
荷物の多い女性にも GOOD なサイズなので
たっぷり詰め込んで、小旅行へ Let's GO♪
|

|
「doldy」らしい鮮やかな色目が僕らのツボ♪
いやー、レッドもブルーも捨てがたい!
程よいサイズ感は、アウトドア、普段使いなど
いろんなシーンで重宝します!
( ていうか、白も かなり イイ感じですね!)
けっこう容量も入るんですよねー。
着替えやタオル、PCに雑誌、何でもこいです^^
素材は、言わずと知れたコーデュラナイロン。
とても軽量で、耐久性の高さも、お墨付き!
なので、ガッツリと物を入れてもへっちゃら!
とりあえず、何でも入れちゃいます^^
左サイドには、大きめのジップポケット。
ipad なんかもバッチリ入っちゃう大きさ!
なんて便利なサイドポケットなのでしょう^^
(便利なポケットはコチラにもありますよ!)
正面中央には、上から下までループが設けられ
あれこれ、いろいろぶら下げれちゃいますよ!
ガシガシ入る容量、そして優れた機能性も
バッチリ兼ね備えた Doldy(ドルディー)
タフなボディーで、アクティブな方にも◎!
そして、なんといっても、お手頃プライス♪
これだけのクオリティーで このお値段は
やっぱり魅力的ですね!
背面オープンってトコも、男心をくすぶる!
迷わず1つは押さえておきたい逸品です^^
|